人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こめしんスタッフのライスのナイスな話

貴方の日常をナイスにいたします!

糖質カットご飯を炊いてみた

ブームが続いている糖質制限ダイエット。賛否両論ありながらも一部には根強い支持を受けています。糖質制限では 残念ながらご飯は敬遠される食材のひとつです。

一方でご飯を断ち難い人が多く居るのでしょう、ご飯の糖質を20〜30%カットするという『糖質カット炊飯器』が人気です。
その原理は 米を「炊く」のではなく「茹でて蒸らす」というものです。米を茹でた水を捨てるので その分糖質カットになります。
湯取り法というそうです。
これは昔からある米の調理法で 専用の炊飯器が無くても鍋で出来ます。

○ 米を洗ってザルに取る
○ 鍋に湯を沸かし沸騰したら米を入れて8〜10分茹でる
○ 湯を捨てて蓋をして10分弱火で炊いて蒸らす
注:パスタのように米を茹でるので 米、水とも
  厳密な計量は必要ありません。

炊いてみました。
糖質カットご飯を炊いてみた_d0154957_22271734.jpeg
写真では違いがよくわかりませんが、糖質カット
ご飯はマットな質感でつやはありません。
でも食べてみると 想像以上に普通のご飯でした。
甘みや粘りはそれなりに失われていますので、かみしめて美味しいとは言えませんが ご飯としてはありです。

せっかくの美味しいお米をあえて栄養を捨て味を落として食べるのには 罪悪感もありますが 、健康管理の面から「(糖質を)逃す調理」も時には必要かと思います。
糖質が気になる方 お試しください。

by komeshin | 2020-10-15 06:18

by komeshin
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31